お気軽にご相談ください!
【側弯症】学校の健康診断で側弯症と診断され、手術を勧められたが…
詳しく身体の状況を説明していただけました

お子さんが学校の健康診断で側弯症と診断され、病院では手術をした方がいいと言われ、インターネットで当院を見つけて来院された、Y.Oさんからいただいた感想の紹介です。
本人も楽しく通えているようで、安心しています
まず、娘は中学校の健康診断で背骨に側弯があると言われ、経過観察をしていました。
しかし高校の健康診断でも再び側弯症と診断を受け、病院に行ってレントゲンを撮った結果、背骨が30度以上曲がっていると言われ、手術をするかこのままにするか…という判断に迫られました。
手術と言われた時は、驚いたし怖かったです。
色々調べる中で、整体が側弯症に効果があることを知り、対応している整体院やカイロプラクティック院のHPをいくつか比較して、湘南カイロに通うことにしました。
再度レントゲンを撮ったところ、カーブが減少しており、手術をしないで良いと言われた時は、本当に嬉しかったです。
詳しく身体の状態を説明していただいたおかげで、お任せすることが出来ました。本人も楽しく通えているようです。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
Y.Oさん(40代/女性)
院長より

ご感想ありがとうございます。
いつもご来院ありがとうございます。
経過観察といっても、実は様々な方法があります。
側弯症の診断とともに、積極的にストレッチやセルフケアを伝える整形外科もあれば、個人の裁量に任せ、生活指導も最低限の場合もあります。
湘南カイロ平塚整体院では経過観察と言われた側弯症に対して、関節の可動域や筋肉や筋膜などの軟部組織の緊張を検査し、レントゲンに映らない根本的な問題を取り除くことで改善させます。
さらにストレッチやセルフケアを行った場合、その効果を最大限に活かせる様になるため、本人の努力も側弯症の改善に大きく関連させることができます。
今回の症状のようにカーブが強く手術を提案されていても、積極的なアプローチによる症状改善の可能性は大きくあります。同じ様なお悩みを抱えている方は、是非一度ご相談ください。
側弯症でお困りなら…
側弯症について詳しくまとめたこちらのページもご覧ください。