
院長:高木お気軽にご相談ください!

院長:高木お気軽にご相談ください!


整形外科へ行っても症状が残っていたため、アキレス腱の症状の改善のために来院された、H.Kさんからいただいた感想の紹介です。
またお願いしたいです
ふくらはぎが打撲でパンパンになった時に整形外科の治療は終わりと言われたが、カチカチのままだったので続きをお願いしました。
何回か通って硬くなった筋肉をほぐしてもらいました。院長はお話好きで治療中に気持ち良くても寝る暇はありませんが、腕は確かなようです。
また機会があったらお願いしたいと思います。
H.Kさん(30代/男性)


ご感想ありがとうございます。
いつもご来院ありがとうございます。貴重な感想と高評価をしていただき、ありがとうございます。
整形外科では、強い打撲でも骨に異常がなく、患部の腫れや断裂した筋肉の修復が完了すると、治療が終了してしまうケースが多いです。その場合、修復された筋肉は見た目上に問題がなくても正常な柔軟性は低下したままです。
その筋肉は運動や生活動作による負荷で傷みやすく、周りの筋膜や皮膚も硬くなっているので、怪我をしやすい状態です。それを庇って過ごしていると、別の部位に歪みが凝りが出てしまいます。そうなる前に柔軟性が戻り生活に戻れてよかったです。
運動の話となると伝えたいことがとても多くなりましてついつい話し過ぎてしまいます。失礼いたしました。笑
仕事やマラソンなどでまたどこかに痛みが出そうであればいつでもご連絡ください。またのご来院をお待ちしております。
アキレス腱炎について詳しくまとめたこちらのページもご覧ください。


記事が見つかりませんでした。