お気軽にご相談ください!
【起立性調節障害】薬を飲んでも良くならなかったのに、今では思い切り学生生活を楽しめるまでに
朝になるのが楽しみになりました

小学生の息子さんの起立性調節障害の改善のために来院された、よひさんから感想をいただきました。自律神経・起立性調節障害という言葉を検索して、当院を見つけてくださいました。
今でもお世話になっています
息子が小学5年生の頃、体調不良が続き小児科でお薬をもらって飲んでいましたが、パッと良くならず…たまたま目にしたホームページの自律神経・起立性調節障害という言葉を頼りに通ってみました。
息子には合っていたようで、施術後は顔色も良く、体調不良も減りました。
小学生の頃は結構通い、中学生の頃にはメンテナンス程度に、高校2年生の今では季節の変わり目や体調が微妙の時にカイロ行っとこう!!と、今でもお世話になってます。
よひさん(40代/女性)
院長より

ご感想ありがとうございます。
いつもご来院ありがとうございます。また貴重な感想と高評価をしていただき、ありがとうございます。
自律神経の問題や起立性調節障害でお悩みのご家族の方は、ネットで調べても病院で話を聞いても、なんだか原因がピンとこなかった。わかったようでよくわからないし、結局どうすればよくなるの?と、このような話をされる方がとても多いです。
起立性調節障害で薬を飲むことは症状の緩和や一時的な症状改善にはなる場合はありますが、起立性調節障害が起きる原因を取り除くまでには至りません。
湘南カイロは、どんな症状でもまず可能な限りの詳細な問診で症状の度合いや頻度やタイミングを確認し、症状発生のメカニズムをお伝えします。そこから、様々な検査でそのメカニズムに沿った原因があるかを判明させ、問題点を共有しながら施術を進めていきます。
この施術は何の為に行い、どういう効果があるかと共有して施術を進めて行くことで、施術を受ける本人はもちろんご家族の方にも安心していただけるよう心がけています。
会うたびに元気になり、大きく健やかに成長する姿を見れることは、スタッフ一同とても嬉しく感じております。これからも元気に過ごせるように施術をしていきますので、いつでもご連絡ください。またのご来院をお待ちしております。
起立性調節障害でお困りなら…
起立性調節障害について詳しくまとめたこちらのページもご覧ください。

起立性調節障害の症例報告
記事が見つかりませんでした。