お気軽にご相談ください!
【坐骨神経痛】半年近く整形外科に通ってもどうにもならなかったのに…
あの痛みの日々、もっと早くにお世話になればよかった

腰痛と坐骨神経痛が発症。整形外科に通院し、3種類の薬を飲んだが症状が治まらなかった。症状改善のために別の方法を調べ、ネットで検索し来院されたE.Yさんに感想をいただきました。
ほんとにお勧めいたします
坐骨神経痛で整形外科に半年近く通っていましたが、どうにもならず。痛みから座っていることも、横になることも辛い状態でした。
お世話になり、あれよあれよと痛みが軽減し、体を動かすことも楽になりました。坐骨神経痛以外にも、もともと手足のこむら返りがひどかったり、指先の冷えで爪が紫色になるほどでしたが、最近では腓返りも冷えも軽減されております。
あの痛みの日々、もっと早くにお世話になればよかったと・・・。腰痛でお悩みの方、ほんとにお勧めいたします!!
E.Yさん(40代/女性)
院長より

ご感想ありがとうございます。
いつもご来院ありがとうございます。貴重な感想と高評価をしていただき、ありがとうございます。
初めの症状はかなり強いものでしたね。坐骨神経痛も悪化をすると、仕事だけでなく日常生活にも支障が出るケースは多くあります。痛み止めでごまかせれば良い方で、睡眠が取れなくなったりと本当に怖い症状です。
坐骨神経痛とこむら返りや足の冷え。それぞれ別の症状に見えますが、身体の構造上関係はとても深いものです。坐骨神経痛の原因になる筋肉の緊張や背骨・骨盤の歪みは、同時に足先の血流を悪くします。それで冷えや足のつりが起きやすくなります。
坐骨神経痛を改善させるための施術は足の冷えやこむら返りの施術にもなり、全体の姿勢やバランスの改善にもなります。全て身体はどこかで繋がっているため、様々な症状が改善していく結果になりました。
困っている時は通院場所やセルフケア方法を色々探したり、このまま良くなってくれれば……と様子をみてしまうこともありますが、1日でも早く原因を特定し施術を開始できることが望ましいです。
ご感想のおかげで同じお悩みで苦しむ方が減ってくれそうです。本当にありがとうございます!仕事や日常生活でやりたいことが思い切り出来るようにこれからも施術していきます。またのご来院をお待ちしております。
坐骨神経痛でお困りなら…
坐骨神経痛について詳しくまとめたこちらのページもご覧ください。
