【5秒でご案内】症状検索ページもご利用ください

【顎関節症】日毎に痛みがなくなっていきました

本日の予約状況

全身みてもらえるので、助かります

顎の痛みが気になり、歯科医で検査したが異常がないと診断。マウスピースで対応していたが症状が改善しないため、ネットで検索し来院された、Y.Iさんからの感想を紹介します。

セルフケアも教えてもらえます

3ヶ月前から食事の時に左顎が痛み始めました。

定期的に歯医者に行っていたので検査してもらったが、異常なしと言われました。痛みは軽い時もあったが、たまにひどく痛むこともあったので、顎関節症に対応している整体院を探してこちらにお願いしました。

顎の痛みに顔の筋肉や首の筋肉、姿勢が関係していると言われ、施術だけじゃなく色々なセルフケアを教えてもらえました。施術を受けると顎は楽になり歯を噛み締めやすくなり、日毎に体調が良くなるのを感じました

顎だけじゃなく全身をみてもらえるので助かりました。

Y.Iさん(70代/男性)

院長より

院長:高木

ご感想ありがとうございます。

いつもご来院ありがとうございます。また貴重な感想と高評価をしていただきありがとうございます。

顎関節症は日常生活に大きく支障が出る症状です。口を大きく開けられない、噛むと痛いということだけでなく、痛い側をして寝られないことあり、かなりのストレスを感じる方もいます。

歯科医で異常なしと言われマウスピースで対応するがあまり良くならない、そういうタイプの顎関節症でお困りの方でも、原因は必ずあります。

口の開閉や強く噛む時に関係するのは顔周りの筋肉で、その筋肉の緊張は歯の食いしばりや顎関節への負担を強くします。また、顔の筋肉と首の筋肉と頚椎は大きく関係しています。首肩の筋肉は顔の筋肉と繋がっていて、首肩の筋肉の緊張が顔の筋肉を緊張させることで顎に負担がかかる場合もあります。

痛みのある部位だけじゃなくそれに関連する部位も検査し、原因を取るための施術とセルフケアが正しく行えれば、どんどん症状は軽くなります。真面目にセルフケアを行なっていただけたことも、早期の症状改善につながりました。ありがとうございました。

これからも、出来る限りのセルフケアを行ってお過ごしください。それでも何か身体の不調でお困りの場合は、いつでもご連絡ください。またのご来院お待ちしております。

顎関節症でお困りなら…

顎関節症について詳しくまとめたこちらのページもご覧ください。

顎関節症の症例報告

記事が見つかりませんでした。

気軽にお問い合わせください


院長:高木

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

住所
神奈川県平塚市明石町24-33藤和シティコープ1F
電話番号
0463-86-6928
定休日
水曜・日曜・祝日
ご予約・お問い合わせ
050-3645-3688
24時間受付中

気軽にシェアしてください