こんにちは、楠です。
いよいよ7月に入りましたね。
茅ヶ崎市民お待ちかねのイベントが
今年も開催されます!
茅ヶ崎の4大祭りの1つで
毎年、海の日に開催される
『浜降祭』です。
浜降祭の起源については諸説がありますが、
天保9年(1838)
寒川神社の神輿が
春に大磯で行われる国府祭に渡御した帰りに、
相模川の渡し場で
一ノ宮の寒川神社の氏子と
四ノ宮の前鳥神社の氏子が争いを起こし
神輿が川に落ちて
行方不明になってしまいました。
その数日後、
南湖の網元である孫七さんが
漁の最中にこのご神体を発見し、
寒川神社に届けました。
それをきっかけに、
寒川神社の神輿が
そのお礼のために南湖の浜に赴き
「禊(みそぎ)」をするようになったと
言い伝えられています。
明け方の茅ヶ崎西浜海岸に
多くの神輿が集まり、
一斉に海に入っていく様子は
本当に「圧巻」の一言です。
海岸での祭典終了後には
神輿は地元に戻り練り歩き、
各家々の
「家内安全」
「無病息災」をふりまく
茅ヶ崎・寒川に深く根付く
伝統的なお祭りです。
今年は34の神社が
参加するようです。
神社によって
神輿の担ぎ方が違うので、
それを見比べるのも面白いですよ。
海岸には屋台もたくさん出て、
明け方とは思えないほど
多くの人が集まり
賑わいます。
朝の海の空気も
清々くて良いですよね。
茅ヶ崎市民なのに
朝早すぎて1度も行ったことがない・・・
そんな方がたくさんいらっしゃると思います。
そんなあなたも
ぜひ今年は、
浜降祭の空気感を体験しに
行ってみてはいかがですか?
良い天気になると良いですね⭐︎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【浜降祭2016 スケジュール】
(開催日)2016年7月18日(月)
(スケジュール)
午前4時頃 一番神輿が祭典会場に入場
(7時までに全部の神輿が順次入場)
午前7時 浜降祭合同祭開式
午前8時 神輿発輿
(帰路へ出発)
午前9時 終了
※神輿が海に入るのは
入場時と祭事終了後の帰路へつく前の2回です。
(天候により、入らない場合もあります)
その後、神輿は
それぞれの地元を練り歩きます。
(アクセス)
◎茅ヶ崎駅から徒歩20分
◎当日は
臨時有料シャトルバスを10分間隔で運行
(行き)茅ヶ崎駅南口発
4:15〜7:00の間
(帰り)サザン通り南発
7:30〜8:50の間
※午前2時〜9時は
茅ヶ崎市内の道路で交通規制があります。
会場周辺に
駐車場・駐輪場がないので
徒歩もしくはシャトルバスを利用しましょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【参加神社】(34神社)
●鶴嶺八幡社(4社)
・鶴嶺八幡社
・矢畑 本社宮
・西久保 日吉神社
・円蔵 神明大神
●鶴嶺地区(4社)
・今宿 松尾大神
・中島 日枝神社
・柳島 八幡宮
・萩園 三島大神
●茅ヶ崎地区(6社)
・本村 八坂神社
・ 新町 厳島神社
・十間坂 神明宮
・十間坂 第六天神社
・中海岸 中海岸神社
・中海岸 八大龍王神
●寒川地区(6社)
・一之宮 八幡大神
・倉見 倉見神社
・岡田 菅谷神社
・宮山 寒川神社
・芹沢 腰掛神社
・堤 八坂神社
●松林・小出地区(9社)
・下赤羽根 神明大神
・高田 熊野神社
・甘沼 八幡大神
・香川 諏訪神社
・小和田 熊野神社
・室田 八王子神社
・菱沼 八王子神社
・下寺尾 諏訪神社
・上赤羽根 八雲大神
●南湖地区(5社)
・南湖上町 金刀比羅神社
・南湖中町 八雲神社
・南湖下町 住吉神社
・鳥井戸 御霊神社
・茶屋町 茶屋町大神宮
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
==============================
【茅ヶ崎市の整体マッサージ】湘南カイロ茅ヶ崎治療室
〒253-0056
神奈川県茅ヶ崎市共恵1-2-1 池杉ビル1F
茅ヶ崎駅南口タクシーロータリー目の前
神奈川銀行隣のビルです。
TEL:0467-87-0660
「ホームページを見て…」とお電話下さい。
《予約優先制 初めての方は1日2名まで》
お気軽にご相談下さい。
受付時間
火~金曜 9:00~20:00
土日祝日 9:00~15:00
定休日:月曜日
==============================
]]>